ワンピース ウォーター7
(ネタバレあり)
空島の後
造船業の盛んな水の都市
メリー号の修理と船大工を探しに
立ち寄る
が、
メリー号は修理が出来ないほどに傷ついていて
その時、ウソップが持っていた
3億ベリーのうちの2億ベリーが
フランキー一家に盗まれてしまい
それをきっかけにして
ルフィーとの喧嘩して負け
ウソップは麦わらの一味を抜けてしまします
ニコ・ロビン
悪魔の子と恐れられている
オハラでは8歳での生き残り
ウオーター7で
本屋さんに行く途中で
シーピー9に捕まってしまい
ルフィたちを逃すために連れて行かれる
ロブ・ルッチ
船を作る所で普通に働いている
鳩が喋っていてびっくり!!腹話術!!
任務のために5年間忍び込んでいた
シーピー9の時は
鳩ではなくて
自分で話している
狙撃戦士そげキング
ウソップはルフィとの喧嘩で負ける
仲間を抜けるが
フランキーと仲良くなり?!
一緒にシーピー9に捕まってしまう
サンジがロビンちゃんを助けるために
海列車にその時に
フランキーとウソップを助ける
そして、ロビンを助ける為にウソップは
狙撃戦士そげキングになって
何故か歌が流れる
一緒にロビンを助けに行く
海列車の上で急になった
スクエア
フランキー一家の双子の女子
Tボーン大佐
船きりTボーン
顔が怖すぎ
海兵が少しの傷ですごく心配する
心優しい大佐
フランキー
本名(カティーフラム)
見た目は
自分で改造している
お腹が冷え性その理由は
コーラーのビンが3本入っている
空島でもらった黄金を変えた時に
3億ベリーのうち
2億ベリーをウソップが持っていたが
フランキー一家に奪われる
そして、
フランキーは2億ベリーを使ってしまったらしい
メリー号との別れ
空島やグランドラインを乗り越えてきたが
しかし、
ウォーター7で
カク(実は潜入で船大工に)に
メリー号はもう次の島にはいけないと言われました
海列車でとらわれる前に
メリー号は嵐の海に流されてしまう
海列車にはフランキーとウソップと
サンジでバラバラで戦う
結局、
ロビンとフランキー(本名:カティー・フラム)は連れて行かれる
フランキーは育ての親のトムさんが持っていた古代兵器プルトンの設計図を
一緒に育てられたアイスバーグから受け取っているので捕まってしまった
その後、サンジとそげキングはロケット海電車に合流
ルフィーとチョッパー以外はみんな気づいているのですが
ルフィーとチョッパーはスッゲーと言っている感じ😆
CP9
司令長官はスパンダム ほとんど戦闘能力はない、
でも、持っている武器は動物系のゾウゾウの実を食べた剣、
象剣ファンクフリード
象になったり剣になったり剣が長くなったり長くなるのは鼻
ロブ・ルッチ ネコネコの実モデル豹の能力者
船大工として働いている時は
ハトのハットリが腹話術で会話していた
正体を明かしてからはルッチが喋る
ペットのハトのハットリを肩に
かなり強いこの頃のルフィと同じか上くらい
カク 船大工としてルッチと共に働いていた
長い潜入捜査の褒美で悪魔の実をスパンダムからもらい
何の実かわからないが食べる(バナナのような感じも実)
ウシウシの実モデル麒麟(ジブラ)(動物系)
麒麟のような姿
鼻は角ばっている。
エヌエスロビーでゾロと戦う時に初めて
悪魔の実の能力を見せるが
かっこ悪ーとゾロとジャブラに笑われてしまう
カリファ アイスバーグの秘書として潜入していた
カクと一緒に悪魔の実を長い潜入捜査の褒美で
スパンダムからもらう
食べた時はメロンのような感じで食べていたが
食べた後はカクと一緒に不味いと顔が青ざめていた
能力はアワアワの実で泡を自由自在に操る
サンジが先に戦うが
女は蹴らない!と結局負けて
ガラスのようにピカピカカチカチになって
ナミ達の元に落ちてくる
そのあとは、ナミと戦う
石鹸なので洗えば洗い流せる
ブルーノ 酒場のマスターとして5年間潜入任務についていた
エニエス・ロビーでは一番初めにルフィーと戦っている
ドアドアの実の悪魔の実の能力者
色々な物をドアのようにしてしまう
ルフィーも顔をドアのようにされてしまったり
ドアを足元で作られてしまって捕まったりしました
フクロウ 口に大きなチャックをしていて
口を開ければペラペラと余計な事まで喋ってしまう
機密情報も話すので戦いの時は好都合
フランキーと戦うがフランキーがコーラーを補充したので
強くなりやられてしまう
フクロウ 歌舞伎のような出立ち
はじめはナミと戦っていたが
ナミと交代してチョッパーと交代
チョッパーは今の自分に力では勝てないと、
ランブルボールを一個食べて
それでも相手の方が強くて
二個目のランブルボールを食べると
巨大になり
コントロールが効かなくなる
フクロウには勝つが
その後は、仲間もわからなくなってしまう
ジャブラ イヌイヌの実モデル狼系動物系
狼だけあって人を騙す
エニエスロビーではそげキングと戦っていたが
サンジが戦いに加わって新必殺技で敗北
ネロ 最年少のルーキー
すぐに敗北
ENIES LOBBY(エヌエス ロビー)世界政府司法の島
島は三つに分かれていて
その周りは
滝が流れている
司法の島で大決戦では
作戦も聞かずに
ルフィーは先に正門に行ってしまう
ルフィーは本当前門まで着こうという時に
一緒に来ていた
フランキー一家の子分と船大工は正門に
でも、
巨人族が出てきて苦戦
その頃、
ルフィーは第2の門へ
一人力ずくで
ロビンを探しに
もう少しで裁判所の門
その頃、
麦わらの一味は
海列車で正門めがけて入ろうとするが
閉められてしまう
鉄柵を横綱が押して
海列車が門を飛ぶ
ナミは進化した武器を試す
天候棒(クリマ・タクト)
アラバスタ編から使い始めている
クリマタクトを改造して
ウソップが空島で手に入れた
貝(ダイアル)を
仕込んで天候棒を強化した武器を使って戦っている
ルフィーもこの時初めて
新技ギアセカンドやギアサードを使ったり
しています
ルッチとの戦いは本当に
凄まじまった
軍艦に挟まれ逃げ場がない
海から声が聞こえてきて….
ウォータ7で嵐の中
シーピー9のカクにメリー号を海に放り出せれてしまう
もう、バラバラになってしまったと思っていたメリー号
メリー号が麦わらの一味を助けにきた!
麦わらの一味はメリー号を確認すると
海に飛び降りていく
メリー号に乗り込んだが
誰も乗っていない
それでも、海軍の軍艦に囲まれているので
とりあえず、逃げる
メリー号との別れ
メリー号は
何とか海軍から逃げて
アイスバーグの船が来ると
真っ二つに船が割れてしまった
最後にルフィがメリー号に火をつけて
別れることに
「ごめんね」とメリー号がいうと
ルフィは自分の方こそ「ごめん」と言う
みんなでメリー号に別れを惜しみながら
ウォーター7に….
新しい船
ウォーター7に着くと
フランキーから2億ベリーはすんごい木を買うのに使ったと言われ
その木を使って麦わら一味の船を作ってくれると言うことになりました
フランキーとアイスバーグなどが加わり船を作って
出来上がる
名前はアイスバーグがつけたのを知りました
サウザンドサニー号
「過酷な千の海を太陽のように陽気に超えていく」
という意味だそうです
船が出る時は
フランキーがパンツを奪われたりして
はちゃめちゃでした
最後には観念して
サウザンドサニー号の船大工に…
ウソップは船が出てから
港に着いたのですが
最後には「ごめん」と謝って
ルフィがゴムゴムで伸ばした手を握り
船に乗り込みました
海軍(ガープ)の沢山の砲弾が来るので
コーラー樽3本のエネルギーで飛ぶ
クードバーストを初お目見えしました
ウォーター7をアニメで見て
ウォーター7は見た方がいいと聞いてはいたのですが
こんなにてんこ盛りだったとは本当に知りませんでした
一番にびっくりは
ルッチのはとがしゃべっている事が
すごく印象的でした
最近のアニメのワンピースにもCP0として登場しています
ルフィの新技はこの時出たとか
他の麦わらの一味の事
船の事など
見ていてまた、次が見たいという感じでした
まだ見ていない方も
もう随分昔に見たよという方も
何度見ても面白いなと思いました
尾田栄一郎の想像力は凄すぎます
▶Amazonで見る
コメント